キャバ嬢が病む原因
キャバ嬢の仕事って、病んじゃう人が多いんですよね〜…。
なぜなら、キャバクラは他の仕事と比べても特にストレスが溜まりやすい仕事だから。
しかも、その原因も1つじゃなくてあらゆるところに眠っているので、思わぬことで病んじゃうんです…!
まずは、キャバ嬢が病む原因として多いものをいくつか教えていきますね!
ノルマが課されて病む
キャバクラは今でこそノルマがゆるいお店やないお店が増えてきてますけど、それでも依然ノルマ地獄に悩むキャバ嬢は多いです。
毎月お客さんを何組呼ばないといけない、同伴しないといけない、営業しないといけない…。
などなど、お店によって課されるノルマの種類は様々で、やっと達成できたと思ったら次の月になってさらに厳しいノルマが…。
そして、逆にノルマが達成できなければ給料が下がったり、お店での待遇が悪くなったり。
達成したら少し楽な地獄、達成できなければ地獄が待ってるのがキャバクラのノルマです…。
無理して取り繕う必要があるから
嫌なことがあったからって、暗い顔をしていたらお客さんは寄ってきません。
なので、キャバクラでは嫌なことがあっても無理して取り繕う必要があります!
例えば、モラハラ客に対して嫌な気分になりながらも表情には出さずにニコニコしたり。
これって、想像しただけでもかなりのストレスになりますよね…!
お店でのちょっとした嫌なことを我慢するのはキャバ嬢にとっては日常茶飯事。
ですが、その我慢が積もり積もれば、病む原因にもなります…。
昼夜逆転で体調が悪くなるから
昼夜逆転生活は体にとってよくないことなのは、明白ですよね。
慣れればそこまで体力的な負担はありませんが、朝日を浴びられない生活は、着実に体に悪影響を与えます。
そこに、さらに精神的なストレスが溜まって不安定になると、一気に体調にも悪影響が出てしまうんです。
精神的にもストレスが溜まった上、体調不良にもなると、不安定になって一気に病んでしまう人が増えてしまいます。
キャバ嬢が病んだときの対処法
ですが、キャバ嬢の仕事をする以上こうした自分が病んだ時の対処法も見つけておかなくてはいけません!
病んだ時の対策?と思うかもしれませんが、それをしっかり準備しておけばいざ病んだ時もすぐに立ち直ることができます!
対処法も身に付けて、いつも万全な状態でキャバ嬢の仕事ができるようにしておきましょう!
仕事と割り切る
キャバ嬢として働いていて、嫌なお客さんに当たったりキャバ嬢同士の仲が悪くなったり、嫌なことに直面することも多いです。
ですが、それも仕事のうち!こうして嫌な気分になってる間にもしっかりお金を稼げていると割り切れば、意外と心は軽くなります。
そしてプライベートではお店や同僚キャバ嬢との連絡を一切絶ってしまいましょう!
まとまった休みを取る
限界が来たら、いっそまとめて休みを取るのもオススメです。
休みを取って、友達や好きな人と、はたまた1人で旅行に行ったり趣味に没頭したり。
そうした仕事を忘れる時間を作ってしまうのもキャバ嬢として働く上で大事なこと。
美味しいものを食べたり温泉に行ったり、好きなことをして休み明けからまた仕事を頑張ればOKです!
ただのんびりと時間を過ごすだけでも、ストレス発散になりますよ!
働くお店を見直す
お店が原因で余計なストレスを溜めている可能性もあります!
客層が悪い、キャバ嬢同士の仲が悪い、ノルマがきつい…。
こんな風に、そもそもお店がブラックっていうことが原因でストレスになっているかもしれません。
だったら働くお店を見直して、良さそうなお店があれば思い切って移ってしまうのもひとつの方法です!
キャバ嬢は仕事経験があれば即戦力で、今のお店よりも良い条件で働ける可能性も高いです。
キャバクラ専門の信頼できるサイトで求人を探したり、気になるお店に相談してみても良いかもしれませんね。
名古屋や錦エリアのバイト情報はこちらの体入ドットコムさんの求人ページから探すのがオススメです。
完全に病む前に休みを取ろう
病んだまま我慢して仕事を続けていれば、その病み度合いは深まる一方。
病んだまま仕事をしていると、売上や営業に悪影響が出ますし、最悪の場合うつ病など仕事を辞めざるをえない病にかかる可能性もあります。
そうならないためには、早いうちに迷わず休むこと!
「仕事が嫌で病んでる…」っていうのは、うつ病などの初期症状。
早いうちに休んで、本当に病気にならないように気をつけながら仕事を続けていきましょう!
まとめ
- キャバクラでは様々な面に病む原因がある
- お客さんや人間関係、ノルマなどがその原因
- 病まないためには早いうちに対処する必要がある
- 早めに休みを取ってリフレッシュするのもおすすめ!
もう辞める気持ちが固まっている人はこちら↓の記事をオススメします!
キャバクラって飛んでも大丈夫?辞めるに気をつけること3つ